2023年4月4日(火) 家事ヤロウ!!で久世福商店の常連さんリピ買い商品が紹介されていました。
10位 久世福の和ジャム 安納芋
- 国産安納芋使用、シナモンがふんわり香る
- お菓子作りなどに使っていただくのも便利
- あんこのようにも使え、アイスやコーンフレークと合わせ、和風パフェもおススメ
- パイにしてもオススメ
posted with カエレバ
403 Forbidden
9位 ねばねば昆布 野沢菜
- 生の野沢菜を丁寧に塩漬け、シャキシャキ食感が楽しめる
- 昆布は2種類をブレンド、北海道の希少な猫足昆布とねばり成分が多いかごめ昆布を使用
8位 秋田で燻された いぶりがっこタルタル
- 万能だしを加えることで、“久世福商店でしか買うことのできない”いぶりがっこタルタルソースに
- こってりかと思いきや、燻製香と食感、タルタルらしい程よい酸味でそのままでも美味しく召し上がれるとのこと
- くどくなく、程よくさっぱり、だけど燻製香と食感が後を引く…そのまま食べてもおいしい手が止まらないソース
- 茹でたじゃがいもと混ぜたり、野菜のディップでもおすすめとのこと
posted with カエレバ
7位 七味なめ茸
- 長野県産のえのき茸や国産原料で作った醤油、藻塩を使用
- こだわり原料に加え、香り高い「八幡屋礒五郎」の七味唐辛子(唐辛子、陳皮、胡麻、麻種、紫蘇、山椒、生姜)を加えて仕上げた商品
七味なめ茸 信州の老舗「八幡屋礒五郎」の七味唐辛子入り 130g
posted with カエレバ
6位 海苔バター
- 国産黒海苔を贅沢に使い、国産原料の醤油で煮上げた佃煮海苔
- アツアツのご飯にのせると海苔とバターがとろけてたまらない美味しさ
- ご飯だけでなくパンやパスタとも相性抜群なのでレシピのレパートリーがぐんと広がる
posted with カエレバ
5位 あんバター
- 北海道産の小豆から作ったあんことまろやかなバターが風味豊かに広がる
- 食パンにあんバターとホイップした生クリームをダブルでトッピングしたり、アイスクリームやゼリーなどの冷菓子に、お餅やお団子などの和菓子風にも!
- つぶあん、こしあん、濃厚あん、抹茶あん、ミルクあん、苺あんの6種類あるシリーズ
403 Forbidden
久世福の和ジャム 北海道大納言小豆の濃厚あんバター 125g
posted with カエレバ
4位 風味豊かな万能だし
- 化学調味料・保存料不使用
- 水から3~5分煮出すだけで手軽に本格的なだしがとれる
- 様々な料理に使うほか、スープのように飲んでもおすすめとのこと
3位 食べる、すき焼き
- コンセプトは「翌日のすき焼きの凝縮されたうま味」
- 幅広い層にたべてもらうため、牛肉では無く大豆ミートを使用‼
- 信州の名工が醸した”究極の醤油”を使用
★テレビ放映されました★【久世福商店】食べる、すき焼き 130g
posted with カエレバ
2位 牛乳と混ぜる いちごミルクの素
- いちごの風味がアップしてさらにおいしく!
牛乳と混ぜる いちごミルクの素 290ml 【国内製造/J02193】
posted with カエレバ
1位 至福のひと時 大人のしゃけしゃけめんたい
- 鮭フレークに辛子明太液を加え、しっかりと辛みを効かせた大人のフレーク
- しっかりと辛みを効かせた久世福の鮭フレーク
- ごはんのお供はもちろん蕎麦、うどん、パスタと合わせたり、チャーハンと炒めたり、お弁当やおにぎりの具材などに、他のおかずいらずのおいしさ!
posted with カエレバ