テレビで紹介されていた非常食・防災グッズ

生活

今までにテレビで紹介されていた非常食・防災グッズについてまとめました。

IZAMESHI(イザメシ) デイリーイザメシ ギフトセット

  • 突然の災害時に備えた長期保存食で、賞味期限は製造から3年または5年
  • 更に、おいしさにこだわり豊富なメニューをとりそろえ普段の食事でも美味しい
  • 味、ラインナップ、安全性を追求し、ガスや電気なしで簡単調理も可能
  • 登山やサーフィンなどでの栄養補給にもオススメ
  • 【1人3日分の保存食セット】には、ごはん7種、おかず9種、パン3種、スイーツ2種が各1個、合計21個入
  • ごはんは、水またはお湯を加えるだけで食べられるアルファー米を使用して長期保存を可能
  • 白米以外にも卵粥や梅しらす雑炊、リゾット等、飽きないように種類も色々
  • おかずがとにかく魅力的で、肉じゃが、煮込みハンバーグ、豚汁、けんちん汁、おでん、カレー、ビーフシチューまで
  • 更にはマフィン黒みつきなこ餅、あんこ餅まで

備蓄用 非常食 救食B 8食セット

  • 万が一の備えの為の非常食、なんと7年保存!
  • 調理不要 そのまま食べられる
  • すべての種類にご飯と具、トレーとスプーンが付いている
  • 高カロリーで栄養もある
  • 普通食・おかゆ・流動食でも食べられるので、お年寄りや体の弱い方にも
  • 【ハヤシライス】【カレーライス】【きのこ丼】【鶏たまご丼】

その場deパスタ 9食セット

  • お湯を注いで3分で食べられる美味しい即席パスタ
  • 災害時に美味しい食事を提供できるだけでなく、登山やキャンプ等のアウトドアにも

 ソーラーバンクランタン

  • ソーラー充電に、スマホの充電もできる!お部屋でもアウトドアシーンでも大活躍
  • 暖かい電球色が大好評のMt.SUMI(マウント・スミ)のモスキートランタン
  • 災害時にも心強いソーラー発電をはじめ充実の機能はもちろん、製品の色味にもこだわり、おしゃれでやさしいベージュカラーのランタン
  • 停電時にも使え、普段使えば節電にもなる
  • 暖かい電球色LED採用

KOBAN 手回し充電備蓄ラジオ

  • 長期保存可能!防災袋に入れておけば安心、災害・緊急時やアウトドアに1台3役!!
  • スマートフォン対応接続プラグ付 携帯電話の充電ができるUSB端子
  • 明るい白色LEDライト
  • いつでもどこでも使えるAM/FMラジオ
  • 手回し充電だけですぐ使える
  • スーパーキャパシタ採用。いざという時にも安心
  • 従来の手回しラジオで使用しているニッケル水素充電池を使わず、パソコンなどのバックアップ電源として実績があり、10年間機能を保持するといわれるスーパーキャパシタ(電気二重層コンデンサ)を採用することで長期保存が可能になり、いざという時に活躍する

でるキャップ コンパクト

  • いざという時、頭で押して3秒装着・・・頭の上にのせてそのまま押しつけ、あごひもを止めれば装着完了、約3秒で頭を守ることができる
  • 収納場所をとらない優れた備蓄性
  • ポリエチレン製のためとても軽く、首に負担がかからないのでお子さまから高齢者までラクに被れる
  • 火災の際を想定した燃焼実験を行った結果、直接火をつけても数秒後には自然消化。高い難燃性が認められている
  • 日本防炎協会が定める防災頭巾の耐衝撃試験を行った結果、防災頭巾の約5倍の高い衝撃緩衝能力を発揮。落下物などから頭をしっかり守る

金・銀2ウェイレスキューシート

  • 災害時や緊急時の体温保護や防風・防水に
  • 海や山へのレジャー用に

吸水土のう袋

  • 豪雨、台風時の一般家庭、店頭、駐車場、水路誘導などへの備えとして
  • 土砂が不要の吸水使い捨てタイプ
  • 浸水被害の初期対策に
  • 設置しやすいバッグタイプ
  • コンパクトに備蓄可能

 

タイトルとURLをコピーしました